申請手続きが必要な助成金のご相談をお伺い
陸上養殖助成金の申請を総合的にサポート
いけす設備の丸善有限会社
新規事業の拡大を徹底してサポート

良好な設備を整えた陸上養殖をスタート

新規ビジネスとして、陸上で水産事業を始めませんか。水槽メーカーとして、ケースの製造や設置修理などのサービスを展開中です。また、新規参入にあたっての助成金についてもご相談を承ります。

陸地で始める新しい水産ビジネス
Check!
より気軽に事業を始めるために
更なる事業拡大を目指す方を支援するために陸上養殖助成金があります
Point1

少しでも始めやすい新規事業

事業の開始は、簡単なことではありません。事業を始めるにあたって掛かるコスト面のご負担を少しでも軽減できるように、助成金に関するご相談を承っております。陸上養殖を始めるための手続きを全面的にサポートいたします。

Point2

社会に貢献する大きな仕事

食物は生きていく上で欠かせません。豊かな社会の発展を目指す上で、食料問題は大きな課題でもあります。そこで、「食」に関わる一次産業を水槽メーカーとしてお支えするために、水産業で活用できる設備の製造や設置などに対応中です。

Point3

設備の導入やコスト面の相談

水産事業に新規参入する方々を応援するために、事業をスタートするにあたってのアドバイスを実施中です。必要な水槽のご注文はもちろんのこと、助成金の申請に関するご相談や設備の維持まで幅広くご依頼いただけます。

お気軽にお電話でご連絡ください
096-232-3619 096-232-3619
8:30~17:30
Access

熊本を拠点にFRP水槽・PP水槽・アクリル・塩ビ加工をはじめとする各種製作・施工技術で事業をサポート

概要

会社名 いけす設備の丸善有限会社
住所 熊本県菊池郡菊陽町辛川1316-5
電話番号 096-232-3619
営業時間 8:30~17:30
定休日 日,祝

アクセス

全国からのご注文を承っており、アクリル加工技術を活かした幅広い製品の製造・販売を行っています。導入実績が多数あり、陸上での魚の育成ビジネスをお考えの方をトータルサポートしております。
特徴

初めての水産業をサポートする高品質で使いやすい水槽

専門知識と技術を持つメーカーならではのサポート体制

倉庫の空きスペースや使用していない空き地など、無駄になっている敷地を新規ビジネスに活用しませんか。閉鎖循環式陸上養殖では、専用のケースをはじめとする設備環境を整えることで、陸上でも養魚が実現できます。適切な設備を整え、維持することで、天候に大きく左右されることもなく安定して事業を拡大できます。ケースの中で生育するため、魚介類の排泄物等による水質汚染もなく、これからの持続可能な社会にピッタリの事業です。
生育したい魚介類の特色や周辺環境などを踏まえながら、環境面にも経済面にもメリットの大きなビジネスを始めましょう。事業を始める上で掛かるご負担を抑えられるように、助成金の申請手続きや事業を進めるにあたってのご不安などについても、経験豊富なスタッフが丁寧にご相談を承ります。

Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事